2016年5月に日本で公開される映画(洋画)をピックアップしています。アメリカで公開された時のオープニング興行収入ランキングと、米批評サイトのRotten Tomatoes の批評家と観客の評価を合わせて載せています。下の興行収入ランキングは、映画公開時の米ボックスオフィス週末ランキングで、 () 内の金額はオープニング時の週末興行収入です。ちなみに、オープニング興収が 1000万ドル越えをしているかと、観客の支持率と同時にレビュー数の多い少ないを見るとアメリカでのヒット感が何となく分かると思います。
(下記のRotten Tomatoes の評価は、このブログの投稿時の数字で、変動している場合が有ります。)
エンタメサイトで情報が出てきた映画を載せています。少しずつUP中です。
この映画、米プレミア後の批評家の評価が17%と、かなり低いです。
公開後の観客の評価が気になります。
下に載せた映画の詳細情報は全て各エンタメサイトの情報を引用転載しています。
「スノーホワイト 氷の王国 / The Huntsman: Winter's War (原題)」
日本公開日2016年 5月27日 上映時間:2時間3分
全米公開日2016年 4月22日
米オープニング興収ランキング : ---
批評家 17% (レビュー数 113)
観 客 ---
グリム童話「白雪姫」をアレンジした『スノーホワイト』(2012)の続編。前作で白雪姫たちに滅ぼされたはずの邪悪な女王ラヴェンナの妹で、より強大な魔力を持つ氷の女王フレイヤが登場し、激しいバトルが展開する。ラヴェンナ女王役のシャーリーズ・セロン、エリック役のクリス・ヘムズワースが続投し、氷の女王役のエミリー・ブラント、女戦士役のジェシカ・チャステインらが新たに参加。前作にも携わったセドリック・ニコラス=トロイアンがメガホンを取る。フレイヤとラヴェンナに渡すまいと、魔法の鏡を破壊するため戦いに挑むエリックたち。果たして、全てを凍らせる魔法を操るフレイヤと、自らを回復させるほどの魔力を手に入れたラヴェンナに立ち向かえるのか?
![]()
いつもご訪問ありがとうございます。
(下記のRotten Tomatoes の評価は、このブログの投稿時の数字で、変動している場合が有ります。)
エンタメサイトで情報が出てきた映画を載せています。少しずつUP中です。
この映画、米プレミア後の批評家の評価が17%と、かなり低いです。
公開後の観客の評価が気になります。


日本公開日2016年 5月27日 上映時間:2時間3分
全米公開日2016年 4月22日
米オープニング興収ランキング : ---
批評家 17% (レビュー数 113)
観 客 ---
グリム童話「白雪姫」をアレンジした『スノーホワイト』(2012)の続編。前作で白雪姫たちに滅ぼされたはずの邪悪な女王ラヴェンナの妹で、より強大な魔力を持つ氷の女王フレイヤが登場し、激しいバトルが展開する。ラヴェンナ女王役のシャーリーズ・セロン、エリック役のクリス・ヘムズワースが続投し、氷の女王役のエミリー・ブラント、女戦士役のジェシカ・チャステインらが新たに参加。前作にも携わったセドリック・ニコラス=トロイアンがメガホンを取る。フレイヤとラヴェンナに渡すまいと、魔法の鏡を破壊するため戦いに挑むエリックたち。果たして、全てを凍らせる魔法を操るフレイヤと、自らを回復させるほどの魔力を手に入れたラヴェンナに立ち向かえるのか?


