みなさん、2022年も1週間ほど経ちましたが如何お過ごしでしょうか?新年が明けてもコロナ関連の不安な情報が飛び交っていて、まだまだ「安心安全」な日々を取り戻すには時間が掛かりそうですね。皆様にとって素敵な1年になりますように!私は、そろそろブログを更新しないとと思い投稿ネタを考えた結果、2022年の初投稿は、今また一番聴いている ONEREPUBLIC / ワンリパブリックの曲紹介から始めてみました。
今回 紹介するのは「Someday / サムデイ」と言う曲です。2021年8月27日にリリースされた5作目のアルバム『Human / ヒューマン』の収録曲です。当初のアルバム発売日は2020年5月だったのですが、2020年1月からの新型コロナウイルスによるパンデミックと重なった為に、アルバムリリースが2021年に延期されていました。アルバム収録曲の中の「Better Days」は、2020年にバンドがツアーのラストがパンデミック中だったためにメンバーが隔離生活を送っている時に、先行シングルとしてリリースされた曲です。コロナ禍の世界を意識して作られた曲ですが、柔らかいメロディが心地が良くて、明日はより良い日が来るのを信じているって言う前向きな歌詞が綴られています。
「Someday / サムデイ」の歌詞は、ちょっと言葉の組み合わせの難しさがあって、まわりくどい愛の表現とも言えるけど。「若い時は人生で色々な挫折を経験し自分は大勢の中の影のような無価値な人間のように感じたり、人間関係で不仲な時期を過ごしたり、不完全と思える自分を嘆いている。上手く人生を回せない日々の中で、救いは君からの言葉。君の見えている未来を僕も見れたら、いつか歳を取った時にはお互いがかけがえのない存在となり、人世が黄金のように輝いていて幸せになっているだろう。」って言う、結局はハッピーになるラブソング。まわりくどい!・・・けど好きな曲ですw。
【和訳】ONEREPUBLIC - 「Someday / サムデイ」最新アルバム『HUMAN』収録曲
この下の動画は、「Someday / サムデイ」ミュージックビデオ撮影時の舞台裏の動画です。カリフォルニアの海での船上の様子や、2か所目の撮影場所はマリブの雄大なロケーションの中で不思議な未完成の巨大な建物が!メンバーが言っていた「フランク・ロイド・ライトの孫息子が設計したらしいよ」のフランク・ロイド・ライトって誰?だったのでwikiで見たら「近代建築の三大巨匠」と呼ばれる人だった。その建築界の凄い人の孫が設計した建造物の中で遊んでいるメンバー!未完成だから少しミステリアスな雰囲気が醸し出されて良い感じです。ビデオの中でも「もし建設が完了していたら、君たちは来ていなかったかもしれない」って言っていたけど、確かに巨大な廃墟って映像映えしますね。
OneRepublic - Someday (Behind the Scenes)
↓ 下の動画は、OneRepublic のソングライターでありボーカルのライアン・テダーの凄さが一目で分かる、ファンメイドのリスペクト動画です。"アンダーグラウンド・キング・オブ・ポップ"やジーニアスなんて言われちゃって、ワン・ダイレクション、テイラー・スウィフト、アリアナ・グランデ、アデル、エド・シーラン、ビヨンセ、マルーン5などなど有名アーティストたちがみんなライアン・テダーを称賛している。ワンリパファンには堪らない気持ちの良い動画です(笑)。
Celebrating a Legend: Ryan Tedder (Fan Edit)
Universal Music 公式の 簡単なOneRepublic 紹介文です。
ワンリパブリックとは?
・2002年結成の米バンド
・2007年のデビュー曲「Apologize」が大ヒットで注目
・3rdアルバム『Native』収録の「Counting Stars」が大ヒット!
・代表曲「Counting Stars」はYouTube史上16番目に再生された曲
・ヴォーカルのライアン・テダーは超売れっ子作曲家&プロデューサー
◆いつもご訪問ありがとうございます。![]()
今回 紹介するのは「Someday / サムデイ」と言う曲です。2021年8月27日にリリースされた5作目のアルバム『Human / ヒューマン』の収録曲です。当初のアルバム発売日は2020年5月だったのですが、2020年1月からの新型コロナウイルスによるパンデミックと重なった為に、アルバムリリースが2021年に延期されていました。アルバム収録曲の中の「Better Days」は、2020年にバンドがツアーのラストがパンデミック中だったためにメンバーが隔離生活を送っている時に、先行シングルとしてリリースされた曲です。コロナ禍の世界を意識して作られた曲ですが、柔らかいメロディが心地が良くて、明日はより良い日が来るのを信じているって言う前向きな歌詞が綴られています。
「Someday / サムデイ」の歌詞は、ちょっと言葉の組み合わせの難しさがあって、まわりくどい愛の表現とも言えるけど。「若い時は人生で色々な挫折を経験し自分は大勢の中の影のような無価値な人間のように感じたり、人間関係で不仲な時期を過ごしたり、不完全と思える自分を嘆いている。上手く人生を回せない日々の中で、救いは君からの言葉。君の見えている未来を僕も見れたら、いつか歳を取った時にはお互いがかけがえのない存在となり、人世が黄金のように輝いていて幸せになっているだろう。」って言う、結局はハッピーになるラブソング。まわりくどい!・・・けど好きな曲ですw。
【和訳】ONEREPUBLIC - 「Someday / サムデイ」最新アルバム『HUMAN』収録曲
この下の動画は、「Someday / サムデイ」ミュージックビデオ撮影時の舞台裏の動画です。カリフォルニアの海での船上の様子や、2か所目の撮影場所はマリブの雄大なロケーションの中で不思議な未完成の巨大な建物が!メンバーが言っていた「フランク・ロイド・ライトの孫息子が設計したらしいよ」のフランク・ロイド・ライトって誰?だったのでwikiで見たら「近代建築の三大巨匠」と呼ばれる人だった。その建築界の凄い人の孫が設計した建造物の中で遊んでいるメンバー!未完成だから少しミステリアスな雰囲気が醸し出されて良い感じです。ビデオの中でも「もし建設が完了していたら、君たちは来ていなかったかもしれない」って言っていたけど、確かに巨大な廃墟って映像映えしますね。
OneRepublic - Someday (Behind the Scenes)
↓ 下の動画は、OneRepublic のソングライターでありボーカルのライアン・テダーの凄さが一目で分かる、ファンメイドのリスペクト動画です。"アンダーグラウンド・キング・オブ・ポップ"やジーニアスなんて言われちゃって、ワン・ダイレクション、テイラー・スウィフト、アリアナ・グランデ、アデル、エド・シーラン、ビヨンセ、マルーン5などなど有名アーティストたちがみんなライアン・テダーを称賛している。ワンリパファンには堪らない気持ちの良い動画です(笑)。
Celebrating a Legend: Ryan Tedder (Fan Edit)
Universal Music 公式の 簡単なOneRepublic 紹介文です。
ワンリパブリックとは?
・2002年結成の米バンド
・2007年のデビュー曲「Apologize」が大ヒットで注目
・3rdアルバム『Native』収録の「Counting Stars」が大ヒット!
・代表曲「Counting Stars」はYouTube史上16番目に再生された曲
・ヴォーカルのライアン・テダーは超売れっ子作曲家&プロデューサー
◆いつもご訪問ありがとうございます。
