
海外ドラマ 「MR. ROBOT」 9月に日本初放送!
2016年07月18日付記事転載 (Yahoo!ニュースより)
現地時間7月14日に発表された、テレビ界のアカデミー賞と称されるエミー賞で、ドラマシリーズ部門の作品賞、主演男優賞ほか6部門にノミネートされた「MR. ROBOT / ミスター・ロボット」第1話が9月に日本で初放送されることが決定した。本作の主人公エリオットを演じるラミ・マレックが第68回エミー賞のドラマシリーズ部門主演男優賞にノミネートされたほか、今年1月に行われた第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式では、「ゲーム・オブ・スローンズ」をはじめとする強豪を退けてテレビドラマ部門作品賞を受賞し、タイトルロールの“ミスター・ロボット”を演じるクリスチャン・スレイターが助演男優賞に輝いた。本国アメリカでは7月からシーズン2が放送開始される。
2015年6月からUSAネットワークで放送開始となった本作は、昼はサイバーセキュリティ会社のエンジニアとして働き、夜は天才的なハッキング技術を用いて他人の個人情報を盗み見たり、人知れずネット犯罪の摘発を行う青年を主人公にしたスリラー。社交不安障害を患い、他者とコミュニケーションできないエリオットにとって、モルヒネの摂取とハッキングは、現実社会から逃れ、自分の居場所を見い出せる唯一の手段。ある日、彼の務める会社の顧客のサーバーがウイルス感染し、エリオットはかろうじて被害を食い止めるが、その矢先、事件を引き起こしたハッカー集団のリーダー、“ミスター・ロボット”から接触を受ける。
エリオットはその男から組織の目的、そして信じがたい事実を聞かされ……。誰もが毎日のようにインターネットを使い、SNSを通じていとも簡単にプライベート情報を共有する昨今において、ネットが作り出す虚構の世界と、それを利用して富を得る現代社会に警鐘を鳴らすメッセージには誰もが戦慄するはず。
「MR. ROBOT / ミスター・ロボット」は9月19日0時30分~1時45分、海外ドラマ専門チャンネルAXNで第1話先行放送、秋以降レギュラー放送開始
海外ドラマ「MR. ROBOT / ミスター・ロボット」がAXNで、9月19日に 第1話先行放送で、秋以降にレギュラー放送開始の予定です。シーズン1は全10話で終了です。そして、アメリカではシーズン2が今年2016年7月13日から、全12話の予定で放送が始まっています。
日本では2015年9月24日から Amazon で動画配信されていたので、私は見ようと思えば見れたのですが、どうも主人公の病的ネガティブ人物像とか、SNSのハッキングとか、ネット上のサイバー犯罪を摘発・・・だとかを扱うストーリー展開は、神経戦も入ってきそうで、見ていて疲れてしまいそうな感じがしたので、食わず嫌いでスルーしていました。
でも、去年のアメリカでの賞レースで話題になっていたので、ちょっと見たい気も有ったので、CSのどこかのチャンネルで放送したら見てみようと思っていたので、ちょうど良かったです。


